セラピストの役割

#カウンセリング

お悩みや愚痴、心にある言葉たち口から外に出してみてあげて

思わぬ答えが自分の中から帰ってくるかも・・・

セラピストは、否定も肯定もしない

答えもない

でも 心の声を聴いています。

そして言葉たちを外に出した方は、ご自分で答えを出して帰って行かれます。

アロマで記憶が

アロマで癒されて

など 香りでお助け出来る部分もあるけれど

やはり ご本人が出した答えが1番

話すこと大事だと思います。

一人で抱え込んでいても堂々巡りするだけです。

誰かと話してスッキリしませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横尾由美のアバター 横尾由美 オーナー

アロマセラピーサロン花 オーナー 横尾由美です。
長年アロマに憧れ、50歳で夢をかなえました。
施術はもちろんのこと、心と身体に寄り添うアロマテラピストとして日々奮闘しております。

目次